貸借取引制度

意味と解説

信用取引において、証券会社が証券金融会社から融資や借株を受けて投資者に資金や株券を貸すことを認めた制度のこと。本来、信用取引では証券会社が自己保有する現金や有価証券を投資者に貸しますが、自社で調達が難しいときに貸借取引制度が適用されます。このような制度信用取引を補完する証券会社と証券金融会社の取引を貸借取引と言います。

スペルと読み方

ふりがな ふりがな
(読み仮名)
たいしゃくとりひきせいど

Mobile Flip Menu

ドロワーを閉じる

2024 © FINANCE-PEDIA.COM