意味と解説
証券取引所が内部で決めている信用取引の規制基準のこと。東京証券取引所では、特定銘柄の相場状況が過熱して信用残高が急増し、信用取引の利用が過度であると判断した場合、過当投機を抑制するなどの観点から委託保証金率の引き上げなどの措置を行います(個別銘柄に対する規制措置)。この措置を受けている銘柄は規制銘柄と呼ばれます。また、相場全体が過熱した場合は、信用取引が行えるすべての銘柄に対して委託保証金率の引き上げや代用有価証券の掛目の引き下げなどを行う全面規制措置が行われます。
スペルと読み方
ふりがな
ふりがな (読み仮名) | きせいそち |
---|